教育と文化
飯豊町立いいでの森学園開校にむけて
義務教育学校開校までの間の緊急的・段階的な極小規模学校・複式学級解消のための小学校統合について
義務教育学校開校までの間の緊急的・段階的な極小規模学校・複式学級解消のための小学校統合の決定の
お知らせ
令和7年第1回飯豊町議会定例会におきまして、町教育委員会の統合方針案に沿った飯豊町立学校設置条例の一部改正の議案を提出し、以下の内容で議決いただきましたのでお知らせします。
令和8年4月から第二小学校・手ノ子小学校・添川小学校を統合し、第二小学校の校舎を使用する。
また、この条例改正では義務教育学校「いいでの森学園」を施設一体型とし、開校年度を規則に委ねることも定められました。
詳細は、こちらのPDFファイルのお知らせをご覧ください。
なお、この学校統合は、これからも続く少子化の潮流の中でも教育の質を向上させ持続可能な学校とすべく、町で唯一無二の義務教育学校になる過程のひとつとして捉えていただき、ご理解いただければと思います。
3校統合の準備期間は来年度の1年間となります。子どもたちにとってより良い学校となるよう保護者や学校関係者、地域の皆様のご協力をいただきながら進めてまいりますので、よろしくお願いします。
※ 「飯豊町立学校設置条例の一部を改正する条例」(令和8年4月1日施行)についてはこちらをご覧ください。
・条例改正文
・新旧対照表
この記事に関するお問い合わせ先