トップ > 企­画課­ > 町長選挙メール配信サービス
飯豊町を知る
選挙
町長選挙
町長選挙メール配信サービス

 平成20年10月21に行われました、飯豊町長選挙では、新たな試みとして、開票速報や投票率などの情報を、登録者にメール配信するサービスを行いました。
 登録者数は約400名。告示日の10月16日から、投票日の翌日まで計18回のメール配信を行いました。
メール配信内で行いましたアンケート結果をお知らせします。

【質問1】町長選挙メール配信サービスはどうでしたか
大変良い 63.8%
良い 25.2%
ふつう 7.1%
悪い 2.4%
大変悪い 1.4%
【質問2】普段、町の情報をどのような方法で得ていますか
広報いいで、HOME 42.7%
町ホームページ 24.7%
新聞・テレビなど 14.0%
部落長配布、地区座談会 14.0%
電話などによる問い合わせ 2.4%
直接役場まで来てたずねる 2.2%
【質問3】今回のようなメール配信での行政情報配信サービスは必要だと思いますか
必要 96.6%
不要 3.4%
【質問4】メールで欲しい町の情報はどれですか
交通機関情報(積雪、除雪、通行止等) 18.7%
防災情報(災害状況、避難場所、避難勧告等) 18.3%
町内イベント案内 17.5%
不審者情報 12.6%
医療情報(検診日程、予防接種等) 10.4%
ごみ情報(不法投棄、廃棄物等) 3.5%
学習講座情報(公民館イベント等) 7.6%
就労情報(求人等) 6.9%
図書館情報(新着図書案内等) 4.7%
【質問5】その他、行政情報発信に関するご意見、ご要望等ご自由に記入ください

・今回のメールはとても良いと思います。他の情報もメールでくると便利です。なお、今回のメール配信で予定時間より遅れることがあったので、その点は改善して頂きたいです。

・今回メールが遅れて届きましたが、もし、災害情報などを発信する様になった場合は、混乱すると思いますので、対応お願いします。今後とも新町長に御期待申し上げます。

・様々な情報を配信サービスで閲覧できると便利だと思います。とくに災害情報などは、いざという時に役立つと思います。期待しています。

・今回のメール配信サービスご苦労様でした。次代にあった素晴らしいサービスだったと思いますが、若干、検討してもらいたい点がります。 1、もう少し、見やすさを考えてほしい。 2、配信の時間を決めて、的確にとらえた内容にして頂きたいと思います。

・メールでの情報発信は、町の情報を伝えるための、とても有効な手段だと思われます。 今後、様々な情報についての活用を検討した方がいいと思います。運用するにあたっては、利用する人が必要とする情報が、それぞれ異なると思われるので、分野別などで必要とする情報を選択して登録できるような仕組みであれば、使いやすいと思います。

・今回の町長選でメール配信を年配の方が利用した確率は考えなくてもわかる位低いと思います。今回の利用者の年代を詳しくリサーチして、町内の若者向けに配信しても面白いと思います。

・具体的に良かった点は、なんといってもQRコードの活用です。登録は携帯電話の内蔵カメラでシャッターを押すだけという分かりやすさ。私も初めて QRコードを使いました。次に、登録動機はリアルタイムの速報といううたい文句でした。今まではテレビを見続けるしかなかったので、画期的な事です。使ってみた結果は大正解でした。リアルタイムの速報は臨場感に溢れまるで自分が開票現場にいるかのようでした。

・町への建設的な意見やアイデアの受け皿を作っては頂けないかと思います。町政への意見電子メール版とでも言いましょうか。そして私は、アイデアボランティアとして、投稿したいと思っています。

・飯豊町中津川の農家民宿に宿泊し、飯豊町のファンになりました。今回のメールサービス、画期的と思います。飯豊のイベント情報、町の様子情報、物件情報など定期的なメール配信があれば、より身近になれ、飯豊を訪問する機会が増えると思います。

・ホームページの更新をもっとしっかりしてほしい。

・町のホームページの更新などメンテナンスが悪すぎます! 内容も貧弱です。他の町をもっと参考にして充実させてください。

・情報のメール発信サービスは確実で早いと言う意味では特に若い世代の町民にはかなり有効な手段だと思います。今後様々な情報が配信されることを期待しています。

・今回のメールで選挙の結果を配信させていただいたので、報告をいち早く知ることができるし、メールとして残せ、周りの人にメールを見ながら、話しができるのでよかったです。今後もいい町造りになるように頑張ってください。

 (以上、抜粋)

以上のように、町に対し、様々な貴重なご意見を頂戴しました。ありがとうございました。



この記事に関するお問い合わせ先

担当課/総務企画課 総務情報室

TEL/0238-72-2111(内線:224)

TOP